公開日: |更新日:
「ピアノのストラディバリウス」と呼ばれる世界3大ピアノの一つです。ハンス・フォン・ビューローにはじまり、フランツ・リスト、クロード・ドビュッシー、ヴィルヘルム・ケンプらなど名だたる音楽家が愛奏し、オーケストラの響きを連想させるようなサウンドを奏でることができる、世界最高水準の名器です。
ベヒシュタインは、自社にハンマーヘッドの製造部門があるピアノメーカーで、ヨーロッパに工場があります。二層のフェルトを、クルミ材を用いたハンマーヘッドに取り付ける作業は熟練の職人が手作業でおこない、整音もコンサート技術者として長年経験のある専門の技術者が行うなど、その音作りは徹底しています。
一音一音に輪郭があり、美しくみずみずしい透明感が素晴らしい響きを作ります。多数の音色のバリエーションが必要なジャズやポピュラーまで対応することが可能なオールマイティなピアノサウンドが最大の魅力であり、特徴です。力強い低音、リリカルな中音、歌うような高音と、和音の奥深い響きも自在で、その音域の優れたバランス感から、一台でオーケストラと比較されることもあるほどです。
シルクに触れるような繊細なタッチ感で透明な音を奏でると共に、嵐のような壮大でダイナミックな表現も産み出せます。十分にコントロールされた打弦運動と、均整のとれたメカニズムが生み出す響きを重視しているので、弾く人を選びません。ピアノが演奏を決めるのではなく、演奏者の個性を最大限に演出してくれるピアノなのです。
名だたる演奏家が愛用してきたベヒシュタインは、中古品も人気があり、購入されています。ここでは、実際に流通しているピアノの特徴や販売価格を紹介します。
BECHSTEIN(ベヒシュタイン) レジデンス Millenium 116K
製造年:2011年
カラー:黒
サイズ:高さ116 幅150 奥行58cm
ユーザーへの優しさ、機能性、美観、創造性、オリジナリティー、革新性が評価された’ロンメル&シェーン・デザイン’によるデザインが魅力のアップライトピアノです。
近代的で純粋主義的なイメージの佇まいで、外見以上に価値がある存在感です。
BECHSTEIN 12N
高さ114cmとコンパクトながら、ベヒシュタインならではの豊かで華やかな音色を備えたアップライトピアノ。艶消し仕上げの木目外装は、小ぶりながらも品格があり、インテリアとしても美しく映えます。天屋根を開けることで、繊細な響きがダイレクトに耳に届き、より豊かな表現が可能に。まさに「いつまでも弾いていたくなる」ような魅力を持つ一台です。
BECHSTEIN Classic118
高さ118cm、バランスのとれたサイズ感で、ご家庭にもフィットしやすい伝統的モデル。構造全体が音の調和を大切に設計されており、豊かで包容力のある音色が特徴です。旋律は歌うように流れ、ロマン派の作品にも理想的な響きを与えてくれます。
タッチは非常に繊細で、弾き手のニュアンスを忠実に反映。国際的なピアノ性能比較コンテストでも高く評価されており、趣味から本格的な演奏まで、幅広く対応できる実力派モデルです。
BECHSTEIN Concert8
「世界最高のアップライトピアノ」と称される名器・Concert 8。高さ131cmの堂々たるボディが生み出す響きは、まるでオーケストラのような深みとスケール感。中立性の高い美しい音色は、あらゆるジャンルに対応し、弾き手の個性や解釈を余すところなく引き出してくれます。外装は艶やかな黒で、美しさと重厚感を兼ね備えた存在感も魅力です。
関連ページ