公開日: |更新日:

ALPHEUS BABCOCK(アルフィアス・バブコック)の中古ピアノ

ピアノの製造の歴史を変えたと言っても過言ではない人物がアルフィアス・バブコックです。スクエア・ピアノの製造において、標準となる技術・特許を取得しています。アルフィアス・バブコックについて詳しく紹介します。

アルフィアス・バブコックのピアノの特徴

アルフィアス・バブコックは、メーカー名ではなく、人物名です。主にスクエア・ピアノを製造した人物ですが、ピアノの製造において大きな功績を残しています。アルフィアス・バブコックのピアノ製造業における功績について紹介します。

鉄フレームの発見と特許取得

アルフィアス・バブコックは、19世紀にアメリカ合衆国のボストンとフィラデルフィアで活躍したピアノと楽器の製造技師です。スクエア・ピアノ用の鉄フレームを発明しました。弦の張力に耐えるために用いられる単一鋳造の鋼鉄フレームです。スクエア・ピアノの弦の張り方とアクションに関して特許を取得しています。このフレームは、以後、あらゆるタイプとデザインのピアノに標準装備されることになります。

事業の推移

1809年まで、楽器職人のベンジャミン・クレホアの下で働き、1809年に弟のルイスと共に最初の会社を設立。1812年にはオルガン製造技師のトーマス・アップルトンとミルク・ストリートと共に合名会社をスタートしました。弟ルイスが1814年に亡くなった後、チャールズ、エルナ・ヘイトと協業関係を締結。事業はMackay & Co.に引き継がれました。バブコックは、建築家のトーマス・アップルトンをはじめとするビジネスパートナーシップを複数契約しました。

新たな特許と栄誉

1830年には合衆国最大のピアノ製造者として知られるようになりました。ハンマーに弾性の布製カバーを取り入れた製法の特許を取得。楽器の製造販売を行うジョン・C・クレムと共同で事業を展開していきます。フランクリン科学博物館の博覧会では1825年と1827年に銀メダルを受賞したりと、何度も栄誉に浴しました。1837年、提携関係を構築していたチッカリング・アンド・マッケイズに雇用され、バブコックが行った改良によって、チッカリングはピアの製造業をけん引する原動力となっていきます。

スクエアと曲線が印象的なデザイン

アルフィアス・バブコックが製造したスクエア・ピアノの音色などの特徴は残念ながら見つかりませんでした。外観上の特徴は、鍵盤部が左側に寄っていて、弦が右側に大きく張りだしています。四角のケースとは対照的に、曲線の美しい脚部が印象的です。

アルフィアス・バブコックの中古販売事例

中古販売事例は見つかりませんでした。

買い物上手のママ必見!首都圏内で
取り扱いブランドの多い
中古ピアノ販売店
昭和楽器
国内ブランド 海外ブランド
36種類 17種類

展示台数:100台ほど

グランドギャラリー
国内ブランド 海外ブランド
8種類 4種類

展示台数:40台ほど

日本ピアノギャラリー
国内ブランド 海外ブランド
5種類 8種類

展示台数:10台ほど